・・・はい!
待望の、
待望の待望の待望の
待ちに待った
【トメイマニア】
に!
恐れ多くも!!
勢いとノリで!!!
サークル参加させていただきました。
高み澤です。
では早速ですが今回のイベントレポを始めさせていただきます。
・・・
・・・どこから始めたら良いものか。←オイ
とにかくいってみよう!←←
・前日夜にサークルお手伝いで襲来したましゃきと共にコスプレイベントで六はを出してかーらーのポチさん家へお泊まり
・るいるいの誕生日祝いで高み澤・ましゃきがそれぞれ伊作と留になりきって綴った手紙を、某おし○れカンケイの「好きさりし永遠の日々」をBGMに載せて音読するというサプライズを実行
・るいるいの手作りタルト食べたり、関西から来たともやんとお話したりポチさんの準備号のお手伝いしたりして楽しく夜ふかしする(寝ろよ)
・一夜を明かしていざイベント会場へ出発!
・服装はこちら(モデル食満:
女装注意!)

・会場にいるスタッフさんのTシャツかわEEEEEEEE
・スペース入り口前にて身分証提示、サークルチケット提示、パンフ購入。
・同封されていたリストバンドはピンク!
・抽選番号:801 はちwwwぜろwwwいちwwwネタ番号過ぎて喜ぶ(※フラグ)
・会場まで緊張感MAXになりながらましゃきとスペース準備びびび
・高み澤おちけつ!
・10:00会場、拍手喝采、トイぺスペース(大手サークル)が大変なことになるるる
・ましゃきがコスのとき使ってた小道具のトイぺに落書きし出す
・すさまじいクオリティと存在感で、スペースを横切る人がトイぺ見るたびに( ̄ー ̄)っていう反応をしていくのですごく楽しかったです
・そんな落書きトイペをきっかけにお話したり、うーちゃんの友達の遥風さんと友達になったりちょろりさんのアビス本もらったりハロウィンのお菓子配ったりもらったりお買い物に二三度サークル回ってみたりしました。
・14時。抽選会スタート。
・抽選番号って1000くらいあったのかなあ?
・「続いて、タンブラーです。~かくかくしかじか~景品はこちらです(何かは人が多すぎて見えない)、では、発表します。当選番号、”はっぴゃくいちばん”のお客様」
・”はっぴゃくいちばん”=”801番”=やおい番・・・会場クスクス・・・ザワザワ・・
・てか801番て:私 じゃ ね え か (°д°)
・会場微妙な笑いの空気の中恥ずかしいので顔を隠しながらタンブラーGETしちゃいました。

・その後の抽選番号で、139番が当選として出されたときは戦慄した。拍手大喝采!!!
・ポチさんはソープボトルをGETって友達さん抽選当たる率高ぇw
・例のシーツの大きさの迫力(°д°)
・14:30抽選会終了して一般もサークルさんもそそくさと片付け始まった留伊クラスタ行動はやw
・15:00 終―――了―――
・終わったんだけど終わった余韻ってこういう、3日後とかに押し寄せてくるのよね_(:3 」∠)_
・品物を搬出し、アフターへ向かうため会場を出る一行。
・どこで食べるかを話しつつ浅草橋駅周辺のビーズとか天然石とかパーツの卸売のお店をフラフラ
・途中あった、熊のぬいぐるみが、音を拾ってオウム返しするおもちゃでめっちゃ遊びだす留伊クラスタw
・私「とーめさんっ」熊のおもちゃ「トーメサン」 私「ぎんぎーん」熊野おもちゃ「ギンギーン」
・反応返すたびに笑ってたら店員さん出てきちゃったwww
・ましゃきが職業病的なの出てめっちゃ石見てたのでその間にどこで何食べるか会議
・重すぎず軽すぎずうどんみたいな・・・ってことでちゃんこ茶屋伊作行こうぜ!ってなる
・”伊作” 行ってきました ^q^

・激辛豆腐とか何とか伊作(バクダン)(うわああなんだっけ名前えええ納豆のやつね!)味噌のちゃんこ鍋と味噌炒めのホルモンとか・・・もうなんでも滅茶苦茶美味しかったああ\(^q^)/
・食べ過ぎました←
・ポチさん家戻って、皆々様それぞれ戦利品読んだりしてたんだけど、11時には私とましゃき以外の3人が寝落ちw
・その頃の私とましゃきは戦利品読んだりスケブでお絵かきしたりして1時過ぎ就寝でした
・一ヶ月前から原稿手伝ってくれ、サークル売り子も快く受けてくれたましゃきを始め、イベント前日、留伊クラスタ集うおうちにお泊りのお誘いくださったぽちさん、今月誕生日だったのに手作りタルトや手作りクッキーを振舞ってくれたルイルイ、関西から遠路はるばるイベント参加で上京してお友達になってくれたともやん、運動会からディファから楽しくきさくなあきちゃん、イベントスペースで構ってくださったちょろりさん遥風さんその他一般参加者様、参加された皆さん、こんな留伊に満ちた楽園を一緒に共有できまして本当に本っ当にありがとうございました・・・運良く絶妙な番号で抽選会も当選してしまい、今年の運はすべて使い切った感に満ち満ちております。
・こんな素敵なイベントを主催してくださいました片倉様にも、ありがたすぎて、感謝してもしきれないくらいです。ありがとうございました。
・大事なことだから何度でも言うぜ、ほっこりまったりした六は愛に満ちたイベントをありがとうございました!!!!!