忍者ブログ
<<  2025   05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・はい!
待望の、
待望の待望の待望の
待ちに待った
【トメイマニア】

に!

恐れ多くも!!

勢いとノリで!!!

サークル参加させていただきました。

高み澤です。


では早速ですが今回のイベントレポを始めさせていただきます。


・・・

・・・どこから始めたら良いものか。←オイ
とにかくいってみよう!←←

・前日夜にサークルお手伝いで襲来したましゃきと共にコスプレイベントで六はを出してかーらーのポチさん家へお泊まり
・るいるいの誕生日祝いで高み澤・ましゃきがそれぞれ伊作と留になりきって綴った手紙を、某おし○れカンケイの「好きさりし永遠の日々」をBGMに載せて音読するというサプライズを実行
・るいるいの手作りタルト食べたり、関西から来たともやんとお話したりポチさんの準備号のお手伝いしたりして楽しく夜ふかしする(寝ろよ)

・一夜を明かしていざイベント会場へ出発!

・服装はこちら(モデル食満:女装注意!




・会場にいるスタッフさんのTシャツかわEEEEEEEE
・スペース入り口前にて身分証提示、サークルチケット提示、パンフ購入。
・同封されていたリストバンドはピンク!
・抽選番号:801 はちwwwぜろwwwいちwwwネタ番号過ぎて喜ぶ(※フラグ)
・会場まで緊張感MAXになりながらましゃきとスペース準備びびび
・高み澤おちけつ!
・10:00会場、拍手喝采、トイぺスペース(大手サークル)が大変なことになるるる
・ましゃきがコスのとき使ってた小道具のトイぺに落書きし出す
・すさまじいクオリティと存在感で、スペースを横切る人がトイぺ見るたびに( ̄ー ̄)っていう反応をしていくのですごく楽しかったです
・そんな落書きトイペをきっかけにお話したり、うーちゃんの友達の遥風さんと友達になったりちょろりさんのアビス本もらったりハロウィンのお菓子配ったりもらったりお買い物に二三度サークル回ってみたりしました。

・14時。抽選会スタート。
・抽選番号って1000くらいあったのかなあ?
・「続いて、タンブラーです。~かくかくしかじか~景品はこちらです(何かは人が多すぎて見えない)、では、発表します。当選番号、”はっぴゃくいちばん”のお客様」
・”はっぴゃくいちばん”=”801番”=やおい番・・・会場クスクス・・・ザワザワ・・
・てか801番て:私 じゃ ね え か (°д°)
・会場微妙な笑いの空気の中恥ずかしいので顔を隠しながらタンブラーGETしちゃいました。



・その後の抽選番号で、139番が当選として出されたときは戦慄した。拍手大喝采!!!
・ポチさんはソープボトルをGETって友達さん抽選当たる率高ぇw
・例のシーツの大きさの迫力(°д°)
・14:30抽選会終了して一般もサークルさんもそそくさと片付け始まった留伊クラスタ行動はやw
・15:00 終―――了―――
・終わったんだけど終わった余韻ってこういう、3日後とかに押し寄せてくるのよね_(:3 」∠)_
・品物を搬出し、アフターへ向かうため会場を出る一行。
・どこで食べるかを話しつつ浅草橋駅周辺のビーズとか天然石とかパーツの卸売のお店をフラフラ
・途中あった、熊のぬいぐるみが、音を拾ってオウム返しするおもちゃでめっちゃ遊びだす留伊クラスタw
・私「とーめさんっ」熊のおもちゃ「トーメサン」 私「ぎんぎーん」熊野おもちゃ「ギンギーン」
・反応返すたびに笑ってたら店員さん出てきちゃったwww
・ましゃきが職業病的なの出てめっちゃ石見てたのでその間にどこで何食べるか会議
・重すぎず軽すぎずうどんみたいな・・・ってことでちゃんこ茶屋伊作行こうぜ!ってなる
・”伊作” 行ってきました ^q^



・激辛豆腐とか何とか伊作(バクダン)(うわああなんだっけ名前えええ納豆のやつね!)味噌のちゃんこ鍋と味噌炒めのホルモンとか・・・もうなんでも滅茶苦茶美味しかったああ\(^q^)/
・食べ過ぎました←
・ポチさん家戻って、皆々様それぞれ戦利品読んだりしてたんだけど、11時には私とましゃき以外の3人が寝落ちw
・その頃の私とましゃきは戦利品読んだりスケブでお絵かきしたりして1時過ぎ就寝でした


・一ヶ月前から原稿手伝ってくれ、サークル売り子も快く受けてくれたましゃきを始め、イベント前日、留伊クラスタ集うおうちにお泊りのお誘いくださったぽちさん、今月誕生日だったのに手作りタルトや手作りクッキーを振舞ってくれたルイルイ、関西から遠路はるばるイベント参加で上京してお友達になってくれたともやん、運動会からディファから楽しくきさくなあきちゃん、イベントスペースで構ってくださったちょろりさん遥風さんその他一般参加者様、参加された皆さん、こんな留伊に満ちた楽園を一緒に共有できまして本当に本っ当にありがとうございました・・・運良く絶妙な番号で抽選会も当選してしまい、今年の運はすべて使い切った感に満ち満ちております。
・こんな素敵なイベントを主催してくださいました片倉様にも、ありがたすぎて、感謝してもしきれないくらいです。ありがとうございました。
・大事なことだから何度でも言うぜ、ほっこりまったりした六は愛に満ちたイベントをありがとうございました!!!!!





拍手[0回]

PR
こんばんは、
忍フェスのレポから全く日記を止めてスミマセンでした・・・

今月は三年オンリー参加と留伊オンリー参加と
さらには五年オンリーも開催されますね!
イベント盛りだくさんで忍者充出来そうな予感です。

去る三年オンリーでは
スペースにお立ち寄りくださった方
本をお手にとってくださった方
また差し入れをくださった方々共に
大変ありがたかったです
この場を借りて感謝したいと思います。
どうもありがとうございま した !!

m(_ _)m

三年オンリーが開催されて早三度目。
一度目は自分の都合で参加できず
二度目は不運な都合で参加できず
三度目の正直ということで
ようやくサークル参加に踏み出すことができました。

三年だから、そんな人来ないだろう
まったり出来たらいいなー
と思いきや
出だしから凄まじい会場のテンションというか人の流れというか・・・
完全にタカをくくってましたよ。ええ・・・

三年関係の新刊も出したかったのですが
月末のトメイマニアに重点を置きすぎて
コピ本すら置けなかったのが悔しかったですorz
次回のオンリーがあったら今度こそ三年新刊書くぞ(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-


さて。
月末はトメイマニアですよ

ト メ イ マ ニ ア で す よ 

(^p^)

本来トメマニで新刊を出すサークルさんの締切は
来週末あたりが大多数だと思うのですが
来週ちょっと友人と北海DOへ旅行へ4泊も取られるので
高み澤は一足早く今週末が峠になっております。

が。

トメイマニアの新刊が脱稿しましたああああ!




これまで色んな時間と都合を犠牲にしてきたなあ・・・うぅぅ(ノД`)
(・・・・・・これで罰ゲームは逃れられたぞ・・・・・もそ)

しかし、続きの話とかも湧いているので
来週帰ってちょい新刊の続き話でもまとめて
無配のコピ本でも置ければなあと思っております!
目標は来月十色で新刊として発行すること!!
頑張るぞおおおおお(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

しかしハロウィンな時期でもあるし何かそういったパロ系もまたやりたひな
やりたいこと・やったもん勝ち ってね(`・ω´・)
終わります(*´`)

拍手[0回]

行ってきました、初・インテ・・・!!
ということで、関西遠征レポその一を始めたいと思います。

まずはここから語らねばなるまい。
16日の土曜日。
<昼の高速バス~大阪着まで>
・wktkを胸に、いざ東京駅から10時10分出発。
・最初の休憩所・足柄SAで写メを撮る。

・前来た時は夜行だったからお土産とか物色出来なかったけど今回は色々と満喫。きなこ・あんこのおはぎを昼食用に購入。
・バス内でいかにきなこをまきちらさないように食べるかで必死、まあ結局こぼしてたけど・・・
・二度目の休憩所まで寝る。たまに起きる。でも特にやれることもないから寝る。
・二度目の休憩所・浜名湖SA到着。湖でかかったー!(でも降りなかったので写メはない)
・三度目の休憩所まで寝るw
・三度目の休憩所に入る直前で見える外の風景が何となくいいロケーションだなーとか思ったりする(フラグ)
・三度目の休憩所に入ってまずソフトクリームの味に目が行く「忍者黒ゴマ味」
・そしてSAの名前を目にしたとたん衝撃を受ける

・いくら私がこれから忍者のオンリーに行くからってそれは空気読みすぎwしばらくニヨニヨが止まらなくなる
・そしていよいよ大阪に!途中のバスアナウンスで「降りる場所変更してもおk」とか言われて動揺したのはここだけの話



<大阪宿泊~忍フェス前夜>
・宿泊ホテル先にたどり着くまでに雨が土砂降り↑ω↑
・ホテル室内を写メ。

・大浴場でゆったりバス疲れを癒す(*´∀`*)
・部屋に戻り、残っているラミカをチョキチョキw
・前夜にカイブ(コスSNS)のボイスを眺めているときょん太さんが忍フェス参加にお悩みの様子だったのでダメもとでメッセージ開始。
・高み澤は きょん太さん を パーティーに 加えた(テテーン)
・時刻は深夜2時、就寝。
☆彡

<フェス当日~聖地巡礼前夜>
・朝だー大体7時起床。
・昨日はwあんなにww雨降ってたのにwww晴れてるぅwwwww
・ホテルが朝食バイキング付きだったので早速着替えて朝ご飯へ
・イベント前の緊張で胃がァァァてなりつつも、結構な量を食す高み澤
・ホテルをチェックアウトし、向かうはいざインテックス大阪!!
・中ふ頭駅できょん太さんと合流。半年以上ぶりの再開だよぉぉぉ~!!(^J^)
・サークル参加どっち?(((‥ )( ‥)))となりつつきょん太さんと楽しくおしゃべりしつつなんとか入場
・諸々設営道具を出すだけだし、きょん太さんに大雑把な説明←をしてから更衣室にダッシュ:(;゙゚'ω゚'):
・更衣室が大手だよー(つд⊂)
・並ぶこと20分あまり。ようやく更衣室に案内される(この時一般入場開始まで残りあと30分)
・ダッシュで着替えてダッシュでメイク。メイクのベースホテルでしてきて大正解。しかし眉毛で若干失敗してたっていうのは後日談。
・スペースでほとんどお任せ留守番を頼んでしまったきょん太さんのもとへ。
・高み澤お前 な ん で テープ を 持って 来なかった し (##゚Д゚)
・お隣のサークル様に貴重なメンディングテープをお借りし、
・開場した((((;゚Д゚))))(8888888)
・会場後もグッズ並べであわあわするデザート工房。
・設営デキター(n‘∀‘)η
・設営&会場早々、きょん太さんの優しさに遠慮なしに甘えさせていただき当の本人は買い物に・・・・・・(高み澤少しは自重しろ)
・とにかくおつかいの壁大手2件と自分のここだけはっていうサークルを回って自分のスペースへ戻る。
・と、きょん太さんよりアキトさん、Juneさんらがスペースに来てくださっていたとの報告を受ける・・・馬鹿み澤がスペース居なくて大変申し訳ありませんでした(´;ω;`)
・自分の最低限の目的を果たしたため、きょん太さんの自由時間でスペースでまったりゆったりすることに。
・12時過ぎくらいに両スペースさんとちょいちょいお話しつつまったり過ごす。
・1時半からまたきょん太さんと入れ替わりで第二回お買い物へ。
・片思いのあの方と念願の交流をしたり、いつもお世話になってるレイヤーさんフレンドさんに会ったりしてたらもう時間あっという間!!ヒィー
・きょん太さんがめっさ可愛いめっさ可愛い可愛すぎる尾浜さんイラスト描いてくれました(-^〇^-)大切にします・・・!!!!!!
・更衣室が3時で閉鎖しらなくてギリギリの時間帯で着替えに行く高み澤
・あ、今更ですが私服の食満で売り子してましたw(フェスは写メ禁止なので画像ないですが高み食満の参照はコスプレ別館の日記で)
・キャリーって郵送出来るのかなっていうのをスタッフさんに聞いて、郵送可能であることを確認、長蛇の列になっている最大手、荷物発送の列へ並ぶ(その間きょん太さんとは一時別行動)
・きょん太さんがご友人一行と合流しトークの流れからアフターに参加させていただくことに(*'▽'*)♪
・即売会後のカラオケアフターに初参加しましたが・・・こんなにいろんな意味で静かにギンギンと読書会が催されるのは新鮮でした^w^
・しかし幸せのひとときである^//////^
・次のホテルの時間の関係で、きょん太さんをはじめとする素晴らしき関西忍者クラスタさんとお別れ
・そして関東組(六はクラスタ)で二次会開始
・その前にチェックインが遅れるのを次止まる宿に連絡するも、誰も電話取らず(連絡つかず)
・まあまた後でかけ直すとして・・・串かつに酒で二次会だぜえワイルダーだロー←色々違う

・関西の串かつってうめええええええ^q^
・あっれー今日泊まる宿電話はつながるのに誰も電話とる気配ねぇーよぉ;
・そしてけまいが超うめええええええええええええええええええええ↑//Q//↑
・本当にありがとうございました今人生で一番幸せです
・さて、明日の聖地巡礼もあることだし、もっかい、もっかい電話して・・・
・やっぱり電話出ない(´д`)電話にでんわ!!はいつまらない!!!
・もう直接宿へ行くことに。それまで二次会ご一緒していたポチさん絢さんとお別れ。
・一人、京都へ向かう高み澤。ヤベー飲んでトイレ行き忘れて膀胱破裂しそうな勢い←ただの馬鹿です
・京都駅ついてまずはトイレにダッシュ!←←
・さて市バスで宿屋へー
・宿屋真っ暗じゃん((((;゚Д゚))))
・インターホン発見(古き良き民宿ですな)数回ピンポン。
・…誰も…出てこない:(;゙゚'ω゚'):
・と・その時、人影が!
・お婆さん出てきたー\(∵)/そして既に宿にいると思い込まれてたー\(∵)/ww
・奇跡的に空部屋がありそこで就寝。あ、就寝前にお茶とシャワーをかりました。
☆彡

こうして、高み澤は無事(?)二日目の夜を過ごし、翌朝聖地巡礼へと出発したのであった・・・~聖地巡礼へ続く~


さて、ということで、次回は聖地巡りのれぽをしようかと!
ただ写真多いからレポるまでに時間がかかりそうです(m´・ω・`)mごめんなさい


参加されました皆さん・スペースに立ち寄ってくださった皆さん
どうもありがとうございましたー!!!
差し入れやおすそ分けは大切に大切に食べようと思います(´∀`*)

拍手[0回]

こちらの日記ではご無沙汰(でもないか)です
とうとうあと3日で忍FES3ですね・・・・・・!
準備に追いかけられてます。

当日は無料配布のけまいコピー本(B5)出すことになりやした。
表紙も一応まとまったので(∩゚∀゚)∩age


一言でまとめると
病んだ伊作をただのイケメンが救ってくれる話です。

あとはピクシブで宣伝しているとおりで、
ラミカ・マグネットステッカーをオールキャラ準備して並べて自己満足しています。


当日はコスプレも考えているのですが・・・まだ何をするのかは未定で。


では!今月最大級のイベントですでにhshsがやまないですが(o・・o)/
しめりけに当てられて風邪を引かぬようにしつつ当日まで生き抜こうと思います!!

拍手[0回]



最近めっきりアニメを見れてません。
イチャ文の回とか豆腐と虫がどうのこうのとか、兎に角上級生が、ヨイコノミンナ向けでないベクトルでクラスタさんらが大混乱している噂ばかりを耳にしている状況が地味に、いい意味でも、悪い意味でも辛いです。
これ来期になると更に加速するのかなぁ…

今回上げた画像は忍フェス関連です。またあと40種近く描くことになるでしょう。腕がなります\(^o^)/

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
高み澤
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵描き、ビーズ、その他

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

リンク

アクセス解析

忍者ブログ/[PR]
Template by coconuts